-
K10製45センチチェーン
¥14,850
こちらは当店ハンドメイド作品に合わせてお使いいただくのに程よいK10製チェーンネックレスです。 全体の長さは45センチの長アズキチェーンです。 途中、引き輪からおよそ3センチ付近に長さ調節用の輪があります。短くしたい場合はこちらを引き輪にかけて調節可能です。 ・K10製チェーンネックレス ・チェーン幅約0.6ミリ 長さ約45センチ
-
☆Handmade:K10オーストラリア産オパールのペンダントトップ
¥55,000
こちらのリングに使用したのは「オーストラリア産オパール」です。 オパールには実に様々な個性があります。 それらの中から、美しくどこか心の琴線に触れる色模様のものを厳選しました。 地金の素材はK10製。 アール・ヌーヴォーの作品を思わせる曲線が、草花の柔らかい蔓のよう。 セットする宝石を引き立てる優しい印象に仕上げました。 こちらの作品のオパールはブラウン系の背景にグリーンやブルーの繊細な遊色効果が見られます。オーストラリアの大地と雄大な星空の風景のよう。 どこか野性味を感じさせる芸術的で美しいオパールです。 ※ペンダントトップのみの販売です。チェーンに通した写真は参考にご覧ください。 ※K10製45センチチェーンを別売りしております。お探しの方は是非合わせてご検討ください。 ・オパール(オーストラリア産) ・石枠部分のサイズ 約21×14ミリ ・K10製 ・ソーティング付き ※写真中、作品以外のアイテムは付属いたしません。
-
☆Handmade:K10オーストラリア産ブラックオパールのリング
¥71,040
こちらのリングに使用したのは「オーストラリア産オパール」です。 オパールには実に様々な個性があります。 それらの中から、美しくどこか心の琴線に触れる色模様のものを厳選しました。 地金の素材はK10製。 アール・ヌーヴォーの作品を思わせる曲線が、草花の柔らかい蔓のよう。 セットする宝石を引き立てる優しい印象に仕上げました。 こちらの作品のオパールは高級感あるブラックオパールです。 ダークブルーの背景にグリーンやブルーの遊色効果が見られ、石の端の方にはレッドの遊色も現れます。 ブラックオパールはオーストラリア産オパールのうち最も高価な宝石として知られています。 肉眼で気になるほどではありませんが、こちらは一部に原石の白っぽいえくぼなどがあり比較的フレンドリーな価格でご提供いたします。 オパールファンの方に、日常的にお楽しみ頂きたいリングです。 ※リングサイズ調整は不可とさせていただきます。ご了承ください。 ・オパール(オーストラリア産) ・石枠部分のサイズ 約7×10ミリ ・K10製 ・ソーティング付き ・リングサイズ13号 ※写真中、作品以外のアイテムは付属いたしません。
-
☆Handmade:K10オーストラリア産オパールのリングC
¥93,500
こちらのリングに使用したのは「オーストラリア産オパール」です。 オパールには実に様々な個性があります。 それらの中から、美しくどこか心の琴線に触れる色模様のものを厳選しました。 地金の素材はK10製。 アール・ヌーヴォーの作品を思わせる曲線が、草花の柔らかい蔓のよう。 こちらはルースの直線的なアウトラインにミルグレインを施しエレガントな印象に仕上げました。 こちらの作品のオパールは高品質なボルダーオパールです。ダークブルーの背景にグリーンやブルーの遊色効果が見られます。 台形のアウトラインを横方向にセットしています。 上下の向きは写真のように石の幅が狭い方を下にして着けるとバランス良くお楽しみいただけます。 ※リングサイズ調整は不可とさせていただきます。ご了承ください。 ・オパール(オーストラリア産) ・石枠部分のサイズ 約7.5×10ミリ ・K10製 ・ソーティング付き ・リングサイズ12号 ※写真中、作品以外のアイテムは付属いたしません。
-
☆Handmade:K10オーストラリア産オパールのリングB
¥55,700
こちらのリングに使用したのは「オーストラリア産オパール」です。 オパールには実に様々な個性があります。 それらの中から、美しくどこか心の琴線に触れる色模様のものを厳選しました。 地金の素材はK10製。 アール・ヌーヴォーの作品を思わせる曲線が、草花の柔らかい蔓のよう。 セットする宝石を引き立てる優しい印象に仕上げました。 こちらの作品のオパールはブラウン系の背景にグリーンやブルーの遊色効果が見られます。 三角形のアウトラインを横方向にセットしお洒落な印象です。 ※リングサイズ調整は不可とさせていただきます。ご了承ください。 ・オパール(オーストラリア産) ・石枠部分のサイズ 約8×14ミリ ・K10製 ・ソーティング付き ・リングサイズ12号 ※写真中、作品以外のアイテムは付属いたしません。
-
☆Handmade:K10オーストラリア産オパールのリング
¥55,700
こちらのリングに使用したのは「オーストラリア産オパール」です。 オパールには実に様々な個性があります。 それらの中から、美しくどこか心の琴線に触れる色模様のものを厳選しました。 地金の素材はK10製。 アール・ヌーヴォーの作品を思わせる曲線が、草花の柔らかい蔓のよう。 セットする宝石を引き立てる優しい印象に仕上げました。 こちらの作品のオパールはブラウン系の背景にグリーンやブルーの遊色効果が見られます。 縦長に配置した三角形のアウトラインは指を長く見せる効果もあり、お洒落な印象です。 ※リングサイズ調整は不可とさせていただきます。ご了承ください。 ・オパール(オーストラリア産) ・石枠部分のサイズ 約13×8ミリ ・K10製 ・リングサイズ13号 ※写真中、作品以外のアイテムは付属いたしません。
-
☆Handmade:オーストラリア産オパールのリング I
¥33,000
こちらは当店のハンドメイド作品シリーズです。 こちらのリングに使用したのは「オーストラリア産オパール」です。 オパールには実に様々な個性があります。 それらの中から、美しくどこか心の琴線に触れる色模様のものを厳選しました。 額に入れて飾りたいほどの、自然が生んだ奇跡のアートたち。 この作品は店内で彫金にてハンドメイドしています。 地金の素材はシルバー950。 彫金作品では手作りの証ともいえる純度の高いシルバーです。 そして、全体にK18GP(18金コーティング加工)を施しました。 ゴールドカラーでも華美にならないよう、シルキーな輝きに抑え、全体にこなれ感、レトロ感のある仕上がりです。 さらに時とともにアンティーク感が増し、落ち着いた色合いに変化していきます。 身に着ける方に、手仕事のあたたかみをお伝えできたらと思います。 この作品のオパールはブラウンやグレーの地色の間にとても鮮やかな遊色が見られます。 動かすと様々な所からネオン感の強いバイオレット輝きがひらめく様子は神秘的。 石の周りにミルグレインを施し、エレガントな印象に仕上げました。 ※こちらはリングサイズ調整は不可とさせていただきます。ご了承ください。 ・オパール(オーストラリア産) ・石枠部分のサイズ 約18×10ミリ ・シルバー製 ・K18GP仕上げ ・リングサイズ12号 ※写真中、作品以外のアイテムは付属いたしません。
-
☆SOLD OUT☆Handmade:K18ヒスイのリング
¥68,500
SOLD OUT
~Luce(ルーチェ)~ こちらは当店のハンドメイド作品、「Luce(ルーチェ)」シリーズのK18製リングです。 「光」を表すネーミングでシリーズとしましたこちらは、中央に輝く宝石とそれを引き立てるK18、あるいはK10製などの素材のテクスチャーに輝きの魅力をプラスした作品です。 こちらの作品の中央にセットした宝石は高品質な「ヒスイ(ジェダイト)」です。 鮮やかなグリーンと半透明感がとろりとした柔らかな艶めきを感じさせます。 プチサイズのペンダントですが、このヒスイの美しさがゴールドと響きあいとてもゴージャスな印象。 地金部分はK18製。 中央にセットした宝石の周囲に放射状にエングレービング(彫刻)を施しています。 繊細で根気の必要な手作業ですが、これにより地金に光の効果がプラスされ、動きに合わせて回転するような光の反射をお楽しみいただけます。 また、外周には細かなミルグレインもあしらい、全体として高級感も感じていただるジュエリー作品に仕上がりました。 ヨーロッパ風のアンティーク感やレトロ感を感じていただけそうな手仕事の作品です。 地金部分のシルキーな輝きを是非お楽しみください。 ※ペンダントトップのみの販売です。 ・ヒスイ(ジェダイト) ・K18製 ・ソーティング付き ※写真中、作品以外のアイテムは付属いたしません。
-
☆SOLD OUT☆Handmade:K10南洋ゴールデン真珠のペンダントトップ
¥22,000
SOLD OUT
こちらに使用したのはとてもユニークな形の南洋真珠です。 カラーは明るいゴールデンイエロー。 通常、球体に仕上がるはずの真珠ですが、偶然にも長細い円錐状に育ったバロック真珠です。 この不思議な形を活かして、K10製のどんぐりデザインのペンダントトップにお仕立てしました。 ちょうど秋ですので、実際にどんぐりを拾い集めて観察することができました。 帽子の部分を実物になるべく近い形に造形して仕上げましたので、可愛らしいながらも大人の女性に長く楽しんでいただけそうな作品です。 色やテリも良く、えくぼもほとんど無い品質の良い南洋真珠ですので、ジュエリーとして十分に美しさも感じて頂けるおすすめの作品です。 ※ペンダントトップのみの販売です。 ・南洋ゴールデン真珠 ・K10製 ※写真中、作品以外のアイテムは付属いたしません。
-
☆SOLD OUT☆Handmade:オーストラリア産オパールのリングH
¥26,700
SOLD OUT
こちらは当店のハンドメイド作品シリーズです。 こちらのリングに使用したのは「オーストラリア産オパール」です。 オパールには実に様々な個性があります。 それらの中から、美しくどこか心の琴線に触れる色模様のものを厳選しました。 額に入れて飾りたいほどの、自然が生んだ奇跡のアートたち。 この作品は店内で彫金にてハンドメイドしています。 地金の素材はシルバー950。 彫金作品では手作りの証ともいえる純度の高いシルバーです。 そして、全体にロジウムコーティング加工を施しました。 シックな輝きに抑え、全体にこなれ感、レトロ感のある仕上がりです。 さらに時とともにアンティーク感が増し、落ち着いた色合いに変化していきます。 身に着ける方に、手仕事のあたたかみをお伝えできたらと思います。 この作品のオパールはウッドオパールと呼ばれています。樹木が長い時間をかけてオパール化したもので、実際に宝石内部には樹木組織の一部が見られます。 木肌のあたたかみとオパールの美しさが一体となったユニークな宝石です。 ※こちらはリングサイズ調整は不可とさせていただきます。ご了承ください。 ・オパール(オーストラリア産) ・シルバー製 ・ロジウム仕上げ ・リングサイズ12号 ※写真中、作品以外のアイテムは付属いたしません。
-
☆SOLD OUT☆Handmade:オーストラリア産オパールのリングG
¥25,300
SOLD OUT
こちらは当店のハンドメイド作品シリーズです。 こちらのリングに使用したのは「オーストラリア産オパール」です。 オパールには実に様々な個性があります。 それらの中から、美しくどこか心の琴線に触れる色模様のものを厳選しました。 額に入れて飾りたいほどの、自然が生んだ奇跡のアートたち。 この作品は店内で彫金にてハンドメイドしています。 地金の素材はシルバー950。 彫金作品では手作りの証ともいえる純度の高いシルバーです。 そして、全体にロジウムコーティング加工を施しました。 シックな輝きに抑え、全体にこなれ感、レトロ感のある仕上がりです。 さらに時とともにアンティーク感が増し、落ち着いた色合いに変化していきます。 身に着ける方に、手仕事のあたたかみをお伝えできたらと思います。 こちらの作品のオパールはとても鮮やかなブルーやグリーンの模様が印象的。 やや凹凸のある表面に遊色効果が奥行き感を深めています。 ※こちらはリングサイズ調整は不可とさせていただきます。ご了承ください。 ・オパール(オーストラリア産) ・シルバー製 ・ロジウム仕上げ ・リングサイズ12号 ※写真中、作品以外のアイテムは付属いたしません。
-
☆SOLD OUT☆Handmade:オーストラリア産オパールのリングF
¥36,000
SOLD OUT
こちらは当店のハンドメイド作品シリーズです。 こちらのリングに使用したのは「オーストラリア産オパール」です。 オパールには実に様々な個性があります。 それらの中から、美しくどこか心の琴線に触れる色模様のものを厳選しました。 額に入れて飾りたいほどの、自然が生んだ奇跡のアートたち。 この作品は店内で彫金にてハンドメイドしています。 地金の素材はシルバー950。 彫金作品では手作りの証ともいえる純度の高いシルバーです。 そして、全体にK18GP(18金コーティング加工)を施しました。 ゴールドカラーでも華美にならないよう、シルキーな輝きに抑え、全体にこなれ感、レトロ感のある仕上がりです。 さらに時とともにアンティーク感が増し、落ち着いた色合いに変化していきます。 身に着ける方に、手仕事のあたたかみをお伝えできたらと思います。 この作品のオパールはとても絵画的な模様が印象的。 水辺や木立を描いたかのようで色合いも美しく、まるで金色の額に収めた風景画のようにずっと眺めていたくなる作品です。 ※こちらはリングサイズ調整は不可とさせていただきます。ご了承ください。 ・オパール(オーストラリア産) ・シルバー製 ・K18GP仕上げ ・リングサイズ12号 ※写真中、作品以外のアイテムは付属いたしません。
-
☆Handmade:コッパークリソコーラinカルセドニーのペンダントトップ
¥59,600
こちらのペンダントに使用した天然石は「コッパークリソコーラ・イン・カルセドニー」です。 鮮やかなターコイズカラーの色合いや模様がユニークで人気のクリソコーラ。 こちらはそのクリソコーラがメノウの中に取り込まれた天然石です。 さらに珍しい特徴として、天然の銅が一緒に取り込まれており、茶色く見える部分は角度により金属的な光沢を感じられます。 インドネシアの新産地より入荷されたばかりのとてもハイグレードなルースからセレクトしました。 大変美しく鮮やかな色合いの逸品です。 大ぶりなルースを丁寧にペンダントにお仕立てしました。 Tシャツなどシンプルなスタイルに着けても素敵に映えてくれそうです。 こちらの作品の地金素材はシルバー950。 彫金作品では手作りの証ともいえる純度の高いシルバー。 石枠やシャンクに額縁の箔押しのようなテクスチャーを施し、上品な輝きです。 セットした石の周りにミル打ちのデザイン。 そして、全体にロジウムコーティング加工を施しました。 シルキーな輝きに抑え、全体にこなれ感、レトロ感のある仕上がりです。 さらに時とともにアンティーク感が増し、落ち着いた色合いに変化していきます。 ※ペンダントトップのみの販売です。 別売りのシルバー製チェーンをご希望の際にはお気軽にご相談ください。 ・コッパークリソコーラインカルセドニー ・ペンダントトップのサイズ 約42×25ミリ ・シルバー製 ・ロジウム仕上げ ※写真中、作品以外のアイテムは付属いたしません。
-
☆Handmade:ギラライトinクォーツのリングB
¥34,000
こちらのリングに使用した天然石は「ギラライト・イン・クォーツ」です。 水晶内にインクルージョンとして含まれる鉱物の中でも、とても人気の高いギラライト。 こちらは透明感の高いタイプとは異なり、全体にソフトでシックな色合い。 グレイッシュな水色の部分がギラライト結晶の集まりです。 色合いは穏やかですが、とても品質の良いルースをセレクトしています。 ルーペで観察すると、こちらのタイプのギラライトはまるで羽毛のような印象の結晶。 放射状に広がるギラライトが重なり合って密集しています。 ややラリマーにも印象が似ており、海辺の波打ち際の景色を思わせます。 こちらの作品の地金素材はシルバー950。 彫金作品では手作りの証ともいえる純度の高いシルバー。 石枠やシャンクに額縁の箔押しのようなテクスチャーを施し、上品な輝きです。 セットした石の周りにミル打ちのデザイン。 そして、全体にロジウムコーティング加工を施しました。 シルキーな輝きに抑え、全体にこなれ感、レトロ感のある仕上がりです。 さらに時とともにアンティーク感が増し、落ち着いた色合いに変化していきます。 ※リングサイズ調整は不可とさせていただきます。ご了承ください。 ・ギラライトインクォーツ ・石枠部分のサイズ 約22×15ミリ ・シルバー製 ・ロジウム仕上げ ・リングサイズ12号 ※写真中、作品以外のアイテムは付属いたしません。
-
☆Handmade:ギラライトinクォーツのリング
¥28,300
こちらのリングに使用した天然石は「ギラライト・イン・クォーツ」です。 水晶内にインクルージョンとして含まれる鉱物の中でも、とても人気の高いギラライト。 こちらは透明感の高いタイプとは異なり、全体にソフトでシックな色合い。 グレイッシュな水色の部分がギラライト結晶の集まりです。 色合いは穏やかですが、とても品質の良いルースをセレクトしています。 ルーペで観察すると、こちらのタイプのギラライトはまるで羽毛のような印象の結晶。 放射状に広がるギラライトが重なり合って密集しています。 ややラリマーにも印象が似ており、海辺の波打ち際の景色を思わせます。 こちらの作品の地金素材はシルバー950。 彫金作品では手作りの証ともいえる純度の高いシルバー。 石枠やシャンクに額縁の箔押しのようなテクスチャーを施し、上品な輝きです。 セットした石の周りにミル打ちのデザイン。 そして、全体にロジウムコーティング加工を施しました。 シルキーな輝きに抑え、全体にこなれ感、レトロ感のある仕上がりです。 さらに時とともにアンティーク感が増し、落ち着いた色合いに変化していきます。 ※リングサイズ調整は不可とさせていただきます。ご了承ください。 ・ギラライトインクォーツ ・石枠部分のサイズ 約13×18ミリ ・シルバー製 ・ロジウム仕上げ ・リングサイズ12号 ※写真中、作品以外のアイテムは付属いたしません。
-
☆Handmade:K10ギラライトinクォーツのリング
¥49,700
こちらのリングに使用した天然石は「ギラライト・イン・クォーツ」です。 水晶内にインクルージョンとして含まれる鉱物の中でも、とても人気の高いギラライト。 肉眼ではまるで水色の小さな粒々とした水玉模様に見えます。 肉眼ではとても小さくて見えにくいですが、ルーペで観察すると実はその水玉はひとつひとつが円盤のようなユニークな形であることがわかります。 ターコイズブルーの朝顔が咲いているかのように美しく爽やかな印象です。 レアストーンのジュエリーを身近にお楽しみいただける、おすすめのシリーズです。 こちらの作品の地金素材はK10製。 シャンク部分はアール・ヌーヴォー調の柔らかい曲線をデザインし、女性らしく優しい印象に仕上げました。 ※リングサイズ調整は不可とさせていただきます。ご了承ください。 ・ギラライトインクォーツ ・石枠部分のサイズ 約11×8ミリ ・K10製 ・リングサイズ12号 ・ソーティング付き ※写真中、作品以外のアイテムは付属いたしません。
-
☆Handmade:K10パライバinクォーツのリング
¥74,700
こちらのリングに使用した天然石は「パライバトルマリン・イン・クォーツ」です。 パライバトルマリンはトルマリンの中でも最も人気の高い宝石です。 鮮やかなネオンブルーが大変美しく希少性も高いため、年々市場価格も上昇し宝石ファン垂涎の的となっています。 こちらはそのパライバトルマリンが水晶内に取り込まれた「パライバトルマリン・イン・クォーツ」。 このタイプは全体に透明度の低い物が多く流通していますが、こちらは水晶部分、トルマリンともに透明感があり、涼やかで美しい印象です。 ルーペなどでは内包されたトルマリンの結晶の状態も観察していただくことができます。 レアストーンのジュエリーを身近にお楽しみいただける、おすすめのシリーズです。 こちらの作品の地金素材はK10製。 シャンク部分はアール・ヌーヴォー調の柔らかい曲線をデザインし、女性らしく優しい印象に仕上げました。 ※リングサイズ調整は不可とさせていただきます。ご了承ください。 ・パライバインクォーツ ・石枠部分のサイズ 約9×13ミリ ・K10製 ・リングサイズ12号 ・ソーティング付き ※写真中、作品以外のアイテムは付属いたしません。
-
☆Handmade:K10アジョイトinクォーツのリング
¥57,500
こちらのリングに使用した天然石は「アジョイト・イン・クォーツ」です。 水晶内にインクルージョンとして含まれる鉱物の中でも、とても人気の高いアジョイト。 アホイト、アホアイト、などとも呼ばれ名前はユニークですが、とても稀少性の高い鉱物です。 アジョイトは美しいターコイズブルーの鉱物。 状態の良い結晶はふわふわとした綿毛のような様子を観察できます。 こちらにセットしたルースには、淡くソフトなターコイズカラーのアジョイトがファントム状(山型の成長痕)に内包されています。 ルーペなどで拡大すると、アジョイトの結晶が細やかな綿毛状に内包されている様子もご覧になれます。 レアストーンのジュエリーを身近にお楽しみいただける、おすすめのシリーズです。 こちらの作品の地金素材はK10製。 シャンク部分はアール・ヌーヴォー調の柔らかい曲線をデザインし、女性らしく優しい印象に仕上げました。 ※リングサイズ調整は不可とさせていただきます。ご了承ください。 ・アジョイトインクォーツ ・石枠部分のサイズ 約11×7ミリ ・K10製 ・リングサイズ11.5号 ・ソーティング付き ※写真中、作品以外のアイテムは付属いたしません。
-
☆SOLD OUT ☆Handmade:デンドリティッククォーツのリングE
¥19,900
SOLD OUT
こちらのリングに使用した天然石は「デンドリティック・クォーツ」です。 デンドリティッククォーツは水晶の一種。 石の内部に鉄分などが作用し、独特の模様が自然に発生しています。 それがまるで草花や風景のように見えるため、不思議な魅力を持つ水晶です。 その模様はひとつひとつとても個性的。 ルースに磨かれる際にもその特徴や美しさを活かしたカッティングが施されています。 草花、樹木、あるいは一枚の葉や枝のように見えるもの。 野山の様子や草原の景色、絵画や水墨画のように見えるものなど、実に様々なバラエティが存在します。 それらの中から、美しくどこか心の琴線に触れる色模様のものを厳選しました。 額に入れて飾りたいほどの、自然が生んだ奇跡のアートたち。 その感動を形にと、リングに仕上げました。 この作品は店内で彫金にてハンドメイドしています。 地金の素材はシルバー950。 彫金作品では手作りの証ともいえる純度の高いシルバーです。 そして、全体にロジウムコーティング加工を施しました。 シルキーな輝きに抑え、全体にこなれ感、レトロ感のある仕上がりです。 さらに時とともにアンティーク感が増し、落ち着いた色合いに変化していきます。 身に着ける方に、手仕事のあたたかみをお伝えできたらと思います。 こちらの作品のデンドリティッククォーツは、ややシックなオレンジ色の背景に草花あるいは樹木に見える模様です。大胆な構図が印象的。 石枠やシャンクに額縁の金箔のようにシルキーなテクスチャーを施し、上品な輝きです。 本当に、小さな絵画作品を指に着けているような、遊び心ある作品です。 美術鑑賞、アートイベント、フラワーイベントなどに連れて行きたくなりそうですね。 ※こちらはリングサイズ調整は不可とさせていただきます。ご了承ください。 ・デンドリティッククォーツ(ブラジル産) ・石枠部分のサイズ約16×14ミリ ・シルバー製 ・ロジウム仕上げ ・リングサイズ12号 ※写真中、作品以外のアイテムは付属いたしません。
-
☆SOLD OUT☆Handmade:デンドリティッククォーツのリングD
¥24,500
SOLD OUT
こちらのリングに使用した天然石は「デンドリティック・クォーツ」です。 デンドリティッククォーツは水晶の一種。 石の内部に鉄分などが作用し、独特の模様が自然に発生しています。 それがまるで草花や風景のように見えるため、不思議な魅力を持つ水晶です。 その模様はひとつひとつとても個性的。 ルースに磨かれる際にもその特徴や美しさを活かしたカッティングが施されています。 草花、樹木、あるいは一枚の葉や枝のように見えるもの。 野山の様子や草原の景色、絵画や水墨画のように見えるものなど、実に様々なバラエティが存在します。 それらの中から、美しくどこか心の琴線に触れる色模様のものを厳選しました。 額に入れて飾りたいほどの、自然が生んだ奇跡のアートたち。 その感動を形にと、リングに仕上げました。 この作品は店内で彫金にてハンドメイドしています。 地金の素材はシルバー950。 彫金作品では手作りの証ともいえる純度の高いシルバーです。 そして、全体にロジウムコーティング加工を施しました。 シルキーな輝きに抑え、全体にこなれ感、レトロ感のある仕上がりです。 さらに時とともにアンティーク感が増し、落ち着いた色合いに変化していきます。 身に着ける方に、手仕事のあたたかみをお伝えできたらと思います。 こちらの作品のデンドリティッククォーツは、クリアーな背景に奥行きある模様が重なり、1本の樹木がやや立体感までも感じさせます。 石枠やシャンクに額縁の金箔のようにシルキーなテクスチャーを施し、上品な輝きです。 本当に、小さな絵画作品を指に着けているような、遊び心ある作品です。 美術鑑賞、アートイベント、フラワーイベントなどに連れて行きたくなりそうですね。 ※こちらはリングサイズ調整は不可とさせていただきます。ご了承ください。 ・デンドリティッククォーツ(ブラジル産) ・石枠部分のサイズ約17×12ミリ ・シルバー製 ・ロジウム仕上げ ・リングサイズ12号 ※写真中、作品以外のアイテムは付属いたしません。
-
☆Handmade:K10デンドリティッククォーツのリングC
¥47,300
こちらに使用した天然石は「デンドリティック・クォーツ」です。 デンドリティッククォーツは水晶の仲間。 石の内部に鉄分などが作用し、独特の模様が自然に発生しています。 それがまるで草花や風景のように見えるため、不思議な魅力を持つストーンです。 その模様はひとつひとつとても個性的。 ルースに磨かれる際にもその特徴や美しさを活かしたカッティングが施されています。 草花、樹木、あるいは一枚の葉や枝のように見えるもの。 野山の様子や草原の景色、絵画や水墨画のように見えるものなど、実に様々なバラエティが存在します。 それらの中から、美しくどこか心の琴線に触れる色模様のものを厳選しました。 額に入れて飾りたいほどの、自然が生んだ奇跡のアートたち。 その感動を形にと、リングにお仕立てしました。 地金の素材はK10製。 アール・ヌーヴォーの作品を思わせる曲線が、草花の柔らかい蔓のよう。 デンドリティックのフラクタルな模様と響き合う、優しい印象に仕上げました。 こちらの作品のデンドリティッククォーツは、明るいオレンジイエローのベース。模様は夕日に佇むヤシの木のよう。たっぷりの空間が風を感じさせます。 ミニマルな要素で描かれた植物画のような素朴な風景。 本当に、小さな絵画作品を指に着けているような、遊び心ある作品です。 美術鑑賞、アートイベント、フラワーイベントなどに連れて行きたくなりそうですね。 ※リングサイズ調整は不可とさせていただきます。ご了承ください。 ・デンドリティッククォーツ ・石枠部分のサイズ 約16×13ミリ ・K10製 ・リングサイズ12号 ※写真中、作品以外のアイテムは付属いたしません。
-
☆SOLD OUT ☆Handmade:K10デンドリティッククォーツのリングB
¥42,200
SOLD OUT
こちらに使用した天然石は「デンドリティック・クォーツ」です。 デンドリティッククォーツは水晶の仲間。 石の内部に鉄分などが作用し、独特の模様が自然に発生しています。 それがまるで草花や風景のように見えるため、不思議な魅力を持つストーンです。 その模様はひとつひとつとても個性的。 ルースに磨かれる際にもその特徴や美しさを活かしたカッティングが施されています。 草花、樹木、あるいは一枚の葉や枝のように見えるもの。 野山の様子や草原の景色、絵画や水墨画のように見えるものなど、実に様々なバラエティが存在します。 それらの中から、美しくどこか心の琴線に触れる色模様のものを厳選しました。 額に入れて飾りたいほどの、自然が生んだ奇跡のアートたち。 その感動を形にと、リングにお仕立てしました。 地金の素材はK10製。 アール・ヌーヴォーの作品を思わせる曲線が、草花の柔らかい蔓のよう。 デンドリティックのフラクタルな模様と響き合う、優しい印象に仕上げました。 こちらの作品のデンドリティッククォーツは、クリアーに近い半透明のベースに植物のある景色。模様の色が黒っぽくてエレガントシックな印象です。 ミニマルな要素で描かれた植物画のような素朴な風景。 本当に、小さな絵画作品を指に着けているような、遊び心ある作品です。 美術鑑賞、アートイベント、フラワーイベントなどに連れて行きたくなりそうですね。 ※リングサイズ調整は不可とさせていただきます。ご了承ください。 ・デンドリティッククォーツ ・石枠部分のサイズ 約15×15ミリ ・K10製 ・リングサイズ12号 ※写真中、作品以外のアイテムは付属いたしません。
-
☆Handmade:K10デンドリティッククォーツのリング
¥40,800
こちらに使用した天然石は「デンドリティック・クォーツ」です。 デンドリティッククォーツは水晶の仲間。 石の内部に鉄分などが作用し、独特の模様が自然に発生しています。 それがまるで草花や風景のように見えるため、不思議な魅力を持つストーンです。 その模様はひとつひとつとても個性的。 ルースに磨かれる際にもその特徴や美しさを活かしたカッティングが施されています。 草花、樹木、あるいは一枚の葉や枝のように見えるもの。 野山の様子や草原の景色、絵画や水墨画のように見えるものなど、実に様々なバラエティが存在します。 それらの中から、美しくどこか心の琴線に触れる色模様のものを厳選しました。 額に入れて飾りたいほどの、自然が生んだ奇跡のアートたち。 その感動を形にと、リングにお仕立てしました。 地金の素材はK10製。 アール・ヌーヴォーの作品を思わせる曲線が、草花の柔らかい蔓のよう。 デンドリティックのフラクタルな模様と響き合う、優しい印象に仕上げました。 こちらの作品のデンドリティッククォーツは、明るいオレンジイエローを基調とした長方形の中央部分に一枝の植物のある景色。 ミニマルな要素で描かれた植物画のような素朴な風景。 本当に、小さな絵画作品を指に着けているような、遊び心ある作品です。 美術鑑賞、アートイベント、フラワーイベントなどに連れて行きたくなりそうですね。 ※リングサイズ調整は不可とさせていただきます。ご了承ください。 ・デンドリティッククォーツ ・石枠部分のサイズ 約13×10ミリ ・K10製 ・リングサイズ11号 ※写真中、作品以外のアイテムは付属いたしません。
-
☆Handmade:K10デンドリティックアゲートのリングC
¥31,900
こちらに使用した天然石は「デンドリティック・アゲート」です。 デンドリティックアゲートは水晶の仲間であるメノウの一種。 石の内部に鉄分などが作用し、独特の模様が自然に発生しています。 それがまるで草花や風景のように見えるため、不思議な魅力を持つストーンです。 その模様はひとつひとつとても個性的。 ルースに磨かれる際にもその特徴や美しさを活かしたカッティングが施されています。 草花、樹木、あるいは一枚の葉や枝のように見えるもの。 野山の様子や草原の景色、絵画や水墨画のように見えるものなど、実に様々なバラエティが存在します。 それらの中から、美しくどこか心の琴線に触れる色模様のものを厳選しました。 額に入れて飾りたいほどの、自然が生んだ奇跡のアートたち。 その感動を形にと、リングにお仕立てしました。 地金の素材はK10製。 アール・ヌーヴォーの作品を思わせる曲線が、草花の柔らかい蔓のよう。 デンドリティックのフラクタルな模様と響き合う、優しい印象に仕上げました。 こちらの作品のデンドリティックアゲートは、フリーフォームのアウトラインにシックなブラウンの模様が印象的。大人っぽいシダ植物のボタニカル柄といった印象です。 ミニマルな要素で描かれた植物画のような素朴な風景。 本当に、小さな絵画作品を指に着けているような、遊び心ある作品です。 美術鑑賞、アートイベント、フラワーイベントなどに連れて行きたくなりそうですね。 ※リングサイズ調整は不可とさせていただきます。ご了承ください。 ・デンドリティックアゲート ・石枠部分のサイズ 約10×11ミリ ・K10製 ・リングサイズ11号 ※写真中、作品以外のアイテムは付属いたしません。
こちらは天然石&ジュエリーショップ「ザ・ホワイトマジック」のネットショップです。
南青山にて店舗を運営して十数年。
オーナー含め2名の宝石鑑定士(GIA G.G.)が在籍し、高品質なホンモノの宝石たちを幅広くご提供しております。
当店のJewelry Selectionラインナップより、
メーカーから選び抜いた高品質なジュエリー、
ルースから見極め企画制作したこだわりのジュエリーなどを
こちらに掲載いたします。
さらに、宝石店のこれからの在り方を見つめ、自ら彫金技術を学び、ハンドメイドの作品を展開しています。
こちらのサイトでは、その当店オリジナルハンドメイドジュエリーもご紹介いたします。
宝石、天然石それぞれの個性を活かした作風、レトロ感、アンティークな印象と手仕事のあたたかみをお伝えしたく、
日々制作に励んでおります。
SDGsを踏まえ、これらの作品のアフターサービスとして、修理やリフォームなどのご相談にも応じます。
気に入ってお迎えいただいた宝石や天然石はあなたに感動と笑顔をもたらす宝物。
永く大切にしたい、形を変えて楽しみたい、
メモリアルな節目に自分だけのオリジナルアイテムを持ちたい、
あるいはそれらをご家族やご友人、パートナーとも分かち合ったり譲り合ったりしたい、
そんなパーソナルで特別なご希望に寄り添える工房を目指しています。
こちらのサイト内の商品は全て東京、表参道駅から徒歩3分の「ザ・ホワイトマジック」実店舗にて
お取り扱いしております。
ジュエリー、ハンドメイド作品いずれも実際に手に取ってご覧いただけます。
是非、店頭で実物をお試しになってみてください。
※店舗営業日、営業時間
定休日:水曜日 その他臨時休業有り
営業時間:12時~18時
ご質問、ご要望などもお気軽にお寄せください。
Tel 03-6427-1154
それでは、美しく魅力あふれる地球からの贈り物の世界を
お楽しみください。